忍者ブログ

cesta 07

かいしんのいちげき

2025'07.08.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'04.14.Tue



level.47


佐々木倫子のマンガは面白い。「動物のお医者さん」がNO1だと思うけど、「Heaven?」も中々…。ただ、こちらの主人公である「オーナー」がどうしても好きになれなかったのが残念…。

って、マンガの解説はどーでも良い。


こんばんわ、スナです。もう眠くて仕方が無いけどでも眠れず上がってきますた。あと数時間後にはまた戦場だよ。しかも今日から仕事のシステムが劇的に変わるので本当に行きたくない。だから寝て次に意識が覚醒した時は仕事のために動き出さなければならないってのが眠たくても何だか眠りたくない…ってな理由です。

どんだけ会社、嫌なんだよ…



最近。ケータイで写真を撮ることが多いです。元々バカチンカメラ派なのもあるけれど、会社のお昼休みなんぞで外に出た時に撮るくらいしか出来ないのでケータイが多いってのもあるけれど、結構癖になるなと…。

今日の1枚もケータイから撮ったものです。


撮ったときは良く分からなかったけど、こうして見ると天竺の雑草(天竺に雑草があるのか?)のようで意外にキレイだったなと…。それで「Heaven?」なんぞの言葉も出て来たわけですが、この前公園で弁当を食べた時、TV大好きっ!のメガネのTV話に1つも乗れなくて、

「ここ数年、TVを見るって生活じゃなかったんで…」

と思わず言ってしまったらば、流石のメガネも不信がり、「海外に行ってたんで…」と言えば、眼を丸くしておりますた。

気付けばもう、
実際に旅したのはもう2年以上も前の出来事になっちまってるんですけども、その旅の1年位前から毎晩カフェにいたし、帰って来てからもTVを付けるって習慣がなくなってしまって…。

「すんません、TV付ける努力します…」

ボソリ言った私の言葉よりも、

「マジで!?何してたの!?」

と旅の話に食いついてきましたが、特にコレ!と言った目的があったワケでなく、とりあえず、

「『something』を探しに…」

と言った私に不信そうな眼を向けてくれましたが、

「…自分探し…ね…」

と…。まぁ~そんなとこかなあ~。ちょっと違うけど。



どこの国に行ったの?期間はどのくらい?1人で?英語話せたんだ!?とマシンガンのように早口で質問攻めをされましたが、

「死んでも良いやって本気で思ったんです」

弁当を突きながらポツリとそれだけ言った私に、ピタリと質問は止んでそれ以上は何も言って来ませんでした。


死んでも良いやってか…ああ、そうだ、私は生まれ変わりに行ったんだよなと…。

「Heaven?」とか言う言葉が頭をよぎった先ほど、メガネとのこのやりとりを思い出し、そして、あの時感じていた気持ちを思い出しました。


私が。

私としてちゃんと生きていくために、私は私として生きていくことが間違っていないんだということを確認するために、私は、

「ヘヴン」にある私の求めている「何か」を取り戻すために旅をしたんだっけかなと…。


目の回るくらい、呼吸もままならないくらい、日々の慌しさに追われ追い越され、イライラして…そしてまた、

私は折角掴んだソレをまた落っことしてしまうとこだったなあと…。


1度は本気で「死んでも良い」とまで思ったこの人生、仕事を考えただけでブルーになっちゃってた自分が何だかアホらしくなってきたぞ。

頭バーン!なったらメガネにやらせりゃ良いんだ、そうだ!そうなんだ!!(違うだろ…)



寝ま!おやすみ!!





PR
2009'04.13.Mon



level.47


途中。

本気でトイレに引きこもりに行ったほど、息つく暇ナシだった今日も気付けばとっくに終わっており、ようやく明日ってか今日はお休みです。

睡眠時間やトイレやご飯や…その他モロモロを抜かした自由な「休み」を計算すれば、一体何時間「休め」るのか…。むなしい。


日曜は。
どこもここも休みで、頼りの「まご弁(まごころ弁当)」もお休みなので、どうしよっかな~と思っていれば、いつも一緒に食べている子から、只今、ホカ弁のチキン南蛮が安い!と言う情報を仕入れ、んじゃらば、折角の天気だし、チキン南蛮弁当買って近くの公園ででも食べるか…と。

同じ事を考えている人物もいたと言うことです。

カレーライスさんとメガネ上司にエレベーターで会い、何も打ち合わせてもいないのに、4人でホカ弁に行き、チキン南蛮を買い、そして近くの公園のベンチに…。

でも何故か、
カレーライスさんと私の連れが一緒のベンチに座ったので、メガネ上司のお隣に腰掛、メガネの弁当を何気に見れば…。

チキン南蛮ではなく、ノリ弁を買っていたと言う…。何で?


暑いくらいの良い天気で、今年初の日焼けをジリジリとしながら、弁当食べますた。


「ファンキーモンキー何チャラっているじゃないですか?」

「ああ…」

「あの後ろでDJっぽいけど何もしてないってか、ダンサーみたいな人、いるじゃないですか?」

「うん、いるね」

「凄いですよね」

「うん、凄いよね」


こんな話をしながら私はチキン南蛮を食べ、メガネ上司はノリ弁をバクバクと食べますた。


「そういえば、スナさんって左利きだよね」

「ええ、でも左利きは直さないほうが良いですよ。頭バーンっておかしな子になるから」

「そうだねって、あ…そうなんだ。それにしても左利きに優しくない世の中だよね」

「そうですね。改札口とか自販機とか…世知辛いですね」

「世知辛いね。でも左利きって何か憧れるよね」

「え?全然」


こんな会話をしながらバクバクと弁当食べ終わると、メガネはタバコをおもむろに取り出し、私は、いちご牛乳をチューと飲みますた。

怒涛のような1週間の最終日。前半戦だけでももう殆どHPが残っていないような状態で…。それぞれ口にそれぞれの「モノ」をくわえたまま、ボンヤリと…春だなあってか、夏じゃなくね!?って思うくらいマジで暑かった…。


「…明日のお休みは何をするんですか?」

趣味は何ですか?と聞かれる度、「寝ること」と即答しているメガネのことだからどうせ寝るか撮り溜めしているビデオでも見るのだろうと思えば、

「映画でも観に行こうかな…」

へぇ。外に出ることもあるんだなと(失礼極まりない)

「何の映画?」

「クローズ」

「…結構、熱い青春モノ観るんですね?」

「うん大好き」

「好きな音楽は何ですか?」

「ロックでパンク」

「…ELLEDARDEN、知ってます?」

「勿論。今、休止中だけど今度ソロ出すみたいだよね?ギターの人は既に活動してるみたいだけど」

あまりにも意外すぎて何も言えませんでした…。



夜。

うちの部署に回って来た仕事で、私の担当になった1つが、偶然たまたま元上司のやってた仕事だったのですが、でもその元上司の仕事の内容がイレギュラー処理をしていたので、弱ってしまってメガネに相談をしたらば、

「1からやり直せば?」

オイー!?

「それは…私に踏み絵を踏めってことですかい?!」

「…は?」

「私には出来ません。メガネさんがやってください」

「…俺に踏み絵を踏めってか?一応あの人、俺の先輩なんだけど」

「私にとっては元上司です!」


とても困ってます…。




とりあえず。

休みじゃー!!!休むぞー!!!




[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
«  BackHOME : Next »
profil
HN:
suna
HP:
性別:
非公開
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
svobodný
































cesta 07 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]