2009'03.29.Sun
level.46
長ったらしい精神的に病んだ日記を頭に放置しておくのも気が引けたので、他にもやることあるのに上がってきますた。
元上司に、YOGAの4月スケジュールをメールしなくちゃいけないとか…今したけど、やっぱりコレは…しないと。
今日は予想通り。
昨日に輪に掛けてハンパなく忙しく、本当にコレは人間の限界を超えているなと、もう人間ではないキィキィと形振り構わず現上司のメガネに、噛み付かんばかりに当り散らしていましたが、
それでも表情1つ変えない彼こそ、人間じゃないな…と。
結局。2時間残業、そして、
入社して今までで一番仕事をやった結果が出て、カレーライスさんに自慢してましたが、一緒に冷静に分析した結果、
「うん…。今日のコレが人間としてのギリギリの仕事量だよな」と二人で納得。
本当に人間じゃなくなっちゃうところギリギリってのを、改めてリアルに目の当たりにすると、ホントにゾッとする。
今日の報告書まとめ役である、隣の島のリーダーにその報告書を提出した際、そのリーダーからも
「本当にお疲れさまでした!」
と労わりの言葉を言われ、
「ハイ、心底疲れました…。私も人間だったんだとつくづく実感しました。これが限界です」
としみじみ答えておれば、
「人間!?」
とメガネが何言ってんだと言う顔で、クルリ振り返って言うもんだから、
「メガネさんは人間って言うより、宇宙人っぽいですよね?」
と私が素で言えば、
「どこが!?」
その動揺っぷりが、今日1日の怒涛の修羅場では無表情だっただけに、本当にメガネは宇宙人なんじゃないか!?と言う気になるんだってことに気づいてないのか!?
調子に乗って、
「何となく、宇宙人的な匂いがしますもん」
「何だよ!?宇宙人的な匂いって…」
「あえて言うならば、金星人って感じですよね。『ワタシハウチュウジンのキンセイジンダ』って言ってみ?」
「オマエな…」
私は。
常に宇宙人は絶対にいると信じているので、別におかしなことではないと思うのですが、私とメガネのやりとりにまだ残っていた他の人々が大爆笑してますた…何でだろう…。
最近。
また髪の毛を切って少しはスッキリしたのに、時折、何かを受信しているように髪の毛が逆立っているのは相変わらずなので、
やっぱり母星の金星と交信しているんじゃないかと思います。
この前、そのアンテナをつい無意識に触ってしまったのですが、物凄いイキオイで振り返ったので本当に腰が抜けるほど驚いた。
「すんません、交信中に…ついっ!」
「あ、いや…ってか何?交信?」
絶対あれは交信していた。
PR
2009'03.28.Sat
level.46
近藤さんとオキタはまだスルスルと茎を伸ばしている最中だったので油断してた。
土方君、アレだよ。フライングだよ。ビックリだよ。
一番芽が出るのが遅かったし、茎も中々伸びないからノーマークだったのに、イキナリ花咲こうとしてたよ。スナさん、ビックリだよ。
こんばんわ、スナです。自分で自分をコントロール出来ないほどイカレてるので、このドコにも放れない思いをグダグダ喚き散らす場となってますこのブログ…。「王様はロバ」じゃなくて、「王様はロバの耳」だよ(「王様はロバ」を知ってる人がいたら嬉しい…)
何だコレ。
ついこの前までは体の闘病日記で、そして今は精神の闘病日記だよ。
何だコレ。どんだけ病んだ人生送ってんだよ私。
休み明けの今日。
予想して覚悟していた以上に、休みの間に溜まっていた仕事量がハンパなくて、
もうダメだ…と。会社に入って、自分の席に着いて開口一番が「もうダメだ…」だからね。
帰って良いですか?
休みが明けて1秒後、すでに帰りたい…だからね。
明日明後日は…。
またもや怒涛の仕事になるのが考えたくなくても分かりきったことなので、どうにか今日のうちに出来ることは全てやってしまいたかったのに、
仕事増やしてどうする?
「この部屋、凄いことになってますよ」と、隣のカレーライスさんに言えば、ちらり私のデスクを覗いて、
「ホント、凄い部屋だね…」と。プライベートの私の住処もココ数ヶ月、ずっと凄いことになっており、ふとした時にポロンとパンツとか出てくるんですけど、会社のデスクも同じような状態で、
「この部屋のドコで寝るの?」ってな感じの「このデスクのドコで仕事するの?」と言うような状態…。
もう、何を処理して何を処理していないかも分からないー!あっははははー!!きゃほーい!!!
せめて今日くらいは早く帰りたかったのに、メガネがジャンジャカと新たな仕事を持ってくるもんだから、
「本当にスナさん、今日帰れないよ!?」と金切り声で叫んでいるのに、
「あ~、手伝いますから~」
そう言われちゃ、断ることも出来ず…。でも結局何1つ手伝ってくれずに、
帰ったからね。あのクソメガネヤロー!本当に殴り倒したい。
明日明後日そして明々後日も…シフトの都合上もあり、絶対的に他の店が開いているような時間に帰れるどころか終電すらも危うい状態であることが今から分かってるし、加えて花金の今日は友人から花見の誘いも受けていたのに、
「帰れないよ~帰らないよ~あれ?帰れないよ~だよ~」
と半泣きしながら叫んでいるのに、
帰ったからね、あのメガネ。ダメメガネ。ダメガネ!!
しかも。
私の仕事を手伝うどころか、自分の仕事で私が提出しなければならんものをまるで借金の取立てのように、漫画家の編集担当のように、在り得ないイキオイで催促するもんだから、
「もうスナさん、おしっこ!!」
と幼稚園児のように叫んでしまったのですが、流石にメガネも
「…漏らしちゃ困るので待ちます。どうぞおしっこ。あ、でも急いでね」
生理現象も本当にままなりません…どうなんだろうホント。転職考えた方が良いかな…?
一丁前に大人の仕事をバリバリやってる人間が、裏では「おしっこ!」だからね。もう…悲しくて泣きそうだよ。
マンボウサンも。そして目標のスマートも。
一切合切どっかに吹き飛んでしまっていた怒涛の1日ですた…。
こうもイライラしてしまうのも…。
お隣の新人さんが約3分毎に、私とそしてメガネに交互に質問をしてくるからもあり、ただでさえ自分の仕事に集中できない慌しさの中、何度もやってくるロスタイムにイライラ…。申し訳ないけどイライラ。
しかも質問も。あっさり「コレで良いですか?」とか「これはどうするんですか?」とかではなく、自分の意見を踏まえながらダワワーと話をするもんだから、「うん、うん…」と一通り聞いてから、
「違います」
と結局は訂正し、そして何故いけないのかを事細かに教えないとならんので、本当に時間がかかるし、自分の仕事に戻った時「あれ?どこまでやってたっけ?」みたいな…。
しかも。
さっき私、もしくはメガネに聞いた事を再度、メガネもしくは私に聞いてくるもんだから、メガネと私の間で火花が散ることもしばしば…。
ぶっちゃけ。
お客さん1人1人によってパターンが変わってくるので、「コレだ!」って答えは滅多にないんです。ある程度の流れはあるけど、臨機応変に対応しないとならんのが常識のこの仕事で、ヘンなとこで頭が固く、そして頑固でもある新人さんは、
「だってさっき、メガネさんは~」と必ずと言っていいほど言う。だから私は、
「オイ!メガネ!!」
とメガネ上司を巻き込んでの討論になる…。同じように恐らくメガネも「だってスナさんが~」と言われているので、
「オイ!スナ!!」
となる…。
もう、ホント勘弁して欲しい。元々メガネとはどうしてもケンカになることが多かったのに、最近はマジで洒落にならんようなガチンコになることが多いので、このままだと…
メガネが大っ嫌い!になりそうです…直上司なのに。
そんな中。
自分の席からちょっと離れた場所にある特殊なPCを使用しないとならんことがあって、ドタバタとその席で必要なモノを出力して、再びドタバタと自分の席に戻ろうとしたその瞬間、
「え?!」
そのPCのすぐ傍に何故か、鉄のアミアミの排水溝の上蓋のようになっているところがあり(水なんて一滴も流さないのに)そこに私の靴のピンヒールが、
グサリ!
とハマってしまったのです。歩く事を頭で考えたりなんてするわけなく、無意識に左足を出して、そして無意識に右足を持ち上げようとした瞬間、凄いイキオイでガクンと体が固定され、つんのめり、
丁度前からやってきていたメガネの両腕を、爪を立ててしがみつく猫のようにガシリ!と掴んでしまい、
「痛い!」
とメガネも子供のように叫んでしまったと言う…。
「あ、ホントすんません…っ!」
素で焦って、ウンウンと右足を引き抜こうとするけど、ビクともしない。
「ちょ、離して~。ホントマジお願いします!」
切実に訴えるメガネの声に、ようやく、爪を立てて力一杯両腕を掴んでいたことに気付いた…。
私は両手の爪は爪きりで切らないで爪やすりで削る派なんで…かなり痛かったと思われる…。
「ヒールが挟まって…」
まるで道端でトラブルがおき、通りすがりのオッサンに縋るようにメガネに言うと、
「ふん!」
靴を鷲掴み、アミアミまでもが持ち上がるほどの力で引き抜いてくれますた。
「ちょ、結構マジで力入れてしまったけど、大丈夫かな…?」
ヒールが折れてしまったと思ったけど、奇跡的に靴は無傷で、
「大丈夫、大丈夫!アリガト~!!」
お互いそれぞれ掛けているメガネをクイッと上げてホッと安堵した…と言う、ちょっとメガネに借りも出来てしまったのですが、
靴を引き抜くのと同じイキオイでこの仕事の山も引き抜いて欲しいんだけど…。
と思ってしまうのは、この繁忙期のせいだ。繁忙期なんてクソ食らいやがれ!
つうか。
私もメガネだったことに、今、気づいた。どんだけ体の一部と化してるんだ!?
メガネを掛けている日とコンタクト装着の日では、気分的に何となく、忙しさの割合が違う気がするので(メガネの日の方がヤバイ)、
明日はコンタクトにしようと思う。
ホント、病んでるな…。
profil
kategorie
poslední verze
(12/31)
(08/07)
(07/26)
(04/13)
(03/12)
(03/04)
(02/11)
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
linkovat
svobodný