忍者ブログ

cesta 07

かいしんのいちげき

2025'07.05.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'06.01.Sun



level.43


今夜こそはさっさ早くねよ…と本気で切実に思うくらい凄いクタクタだったのだけど、

ヘンなところで几帳面でマジメな「妄想家★スナ」は、いつまで経ってもUP出来ずにある「バラ戦争」のファイルが気になって気になって…

加えて。

ヘンなところでサディスティックな「自分ルール大好き★スナ」が、締め切り守れ!と借金の取立てのように追い立てるものだから「妄想家★スナ」は…

戦争って何じゃー!?

と必死に空っぽの頭で考えておったらば、いつもの時間以上になってしまいますた…とさ。


黙っておけばそれなりにフツーの人間に見えているハズの「本体★スナ」の脳ミソの中では常に、こんな戦いが繰り広げられてます。

紛争だらけです。あちらこちらでテロによる爆撃が行われております。


こんばんわ。「主体★スナ」です。猛烈な戦いは一時休戦して頂き、ようやく低テンションの主体が出て来ることが出来ますた…ふぅ。イヤんなっちゃな。


ぶっちゃけあまり…。
難しくて、それでいて正しい答えなんてなく、あやふやでアンニュイでフワフワしている「哲学的」なことは好きではありません。


でもだからこそなのか。

マジメに妄想(キモイ表現…)すると、いつもいつも最終的に辿り着いている世界は「哲学的」だ。

結局は。
アホでマヌケで空っぽの足りない頭では、自分の最終世界のハズなのに良く分からない。

いつも霧に包まれた世界だ。

一体自分は何をしたいのか?一体自分は何を求めているのか?

どうしてもシロクロつけたくて、今まで色々もがいて来たけれど(ブログと言うものをベースに、写真とか…そして何か一言加えたりとか、自分の好きなマンガや本や、音楽や映画や…そんなのを紹介してみたり、そして基本はツラツラ思うがままに何か書いてみたり…てか、ブログが主かよ!?)

それでも分からなくて、「呼吸をするのは常識だ」と言うのと同じ「日本人★スナ」が、「日本で生きる」と言うことから飛び出したりもしたけれど、

それでも…うまく分からない。


たぶん。

私のその「マジメな妄想世界」の根本は「争うと言うこと&平和であると言うこと」だから何じゃないかなと…。

争いがあるから…。人より優れたい、認められたい、自分を褒めてあげたい。
そんな思いがあるから自分は「成長」するのであるし、同時に。

穏やかに静かに生きたい。悲しんだり悔しがったり寂しがったり…大切な人のそんな姿は見たくない。

そんな思いもある。


「生産」「成長」「発展」そう言ったものには必ずオマケがついてくる。

そしてそのオマケは必ずしも「素敵」なモノばかりではない。何かを得る為には、その分「代償」を支払わなければならない。

ならば…
とりあえず「今あるもの」をどうにかしよう。

「今あるもの」に付いている「いらないオマケ」をどうにかしよう。「排除」しよう。「削除」しよう。

静かで穏やかで優しい、「平和パラダイス」をとりあえず作ろう。

もし足りなくなったらまた作れば良いのだから。


これは極端な考え方ですけど、でもまぁ~中々難しいですよ。


「光」あるところには、必ず「影」がある。

でもよ、「光」が「表」で、「影」が「裏」とか誰が決めるんだ?
オセロの「白」と「黒」に表と裏はあるのかよ?

この今。

世界から「戦争」が無くなったら困ることだってあるんじゃないか?ってなことも思うワケなのよ。

ま、そんな「戦争が無くなる」なんてこと、地球がバカっと真っ二つに割れない限り在り得ないことだとも思うんだけどね。


「地球は今、環境汚染でとても大変なことになってます!」とぎゃーぎゃー喚いているけど、必死にTVやネットやらのメディアを使ってっけどよ、その言葉ひとこと伝えるだけにどんだけCO2吐き出してるか考えてみろってな話も一緒なんじゃないの?

本気でどうにかしましょう!ってメディア使って訴えるんならば、「今から温暖化防止のために1週間TV放送はしません」とかやって日本にあるTV1台も使い物ならなくした方が余程効果あるんじゃね?みたいなね。

どんだけ必死に「地球がアブナイ!」とか特番組んで、お偉い専門家の話とか映像とかデータとか延々流されても、

「あ~。やっぱりヤバイんだ~」と寝転がって尻でも掻きながら見てるのが視聴者ってなモンじゃね?TV映らなくなった方が余程必死になるんじゃね?

てな…ね。


積極的な「争い」は意外にも簡単で、積極的な「平和」は案外どうすれば良いのか分からない。

体や地球のためにECO!と言われてその具体策をみれば、「○○を食べない」「○○をしない」ってな「排除」が多いのと似てるんじゃないかなと。

ダイエット=運動ってのが中々ムズイってのも同じ原理なんじゃないかなと。


ま、何にせよ。

「ふぅん」で終わってしまう、「無関心」が1番ヤバイってことをチビッコは言いたいワケなんですけどね(どっから出てきた、この考え!?)

「戦争?やれば」「エコ?頑張って」「ダイエット?ファイト!」


だから。

「光」でも「影」でも、「白」でも「黒」でも、「生産」でも「排除」でも、どっちでも。

唾を飛ばして夢中で訴えるのは良いと思うのよ。





あ~…。

結局、何をどう料理したいのか分かりません。

カレーを作りたかったハズなのに、出来上がったのはパフェだよ。てか、カレーだったけ、作りたかったのって…。

え、アレ?え、え、ちょ、えぇー?!何だっけーっ?!

何故か…まな板の上の残骸は、本マグロの頭だったってな感じ…かなぁぁー?!


どーでも良い「バラ戦争」を考えてるだけって内容なんですけど、今日のこのブログ…。










PR
2008'05.31.Sat






level.43


この前実家に帰った時にパラパラちら見したマンガ。

やはり松本大洋は凄い。何がって構図が。セリフの言い回しもピカイチだと思う。


刺激を求めている人は是非っ!そして上記2作品が私の中ではTOPクラスなのであります、隊長っ!

何度読み返してもドップリとハマる。ハッと気づけば口を半開きにして読んでる…っ

絵と構図が独特なので、最初は読み辛い&見辛いの2重苦にビビるかも知れませんが、数ページ後にはもう現実に戻れなくなってっから…てか、現実?何ソレってなってから安心してください(ヤバイよ、ソレ)


「バラ戦争」についてちっともまとまらないので、持って帰った「鉄コン筋クリート」を再度パラパラ捲ってたらもうこんな時間!

クロのセリフはホンに刺激的だ。

空想世界100%のシロのトリコになるのが一般的な気がするけど、私的にはクロのセリフの方が断然好きだ。

「お遊戯の時間だ」「オマエはオレの1番ムカつくことをした」「相棒が待っている」などなど…。


ハードボイルドだぜぃ。


バラなのにハードボイルド目指してますからー!あっはははー!



うーん。

仕事が結構暇だけど、めっさ面倒くさい&厄介なトラブルばっかなので現実逃避しまくってます。

早くインドのバラナスに行きたい。ガンガーに祈りを捧げたい。

今の状態で行けば、確実に日本には戻れないってか戻らないよ、この人…。


今日。
客に何か専門用語を言われたんだけど、何だったけかな~。客から学ぶって滅多にないから「それ、頂きっ!」ってやりたかったんだけど…。

「リスペクト」てな言葉しか思い出せない…。似てるようで全く違ったんだけどな~。

ん?

リスペクト…良いじゃん。日本語でも中々日常会話で使わないZE?


戦争おっ始めようとしてる人間から出て来る単語ぢゃなくね?だから何か凄くね?


ふぅ…

ねま。何とか毎日UPした5月後半のこの最後がコレってどうよ…?
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
«  BackHOME : Next »
profil
HN:
suna
HP:
性別:
非公開
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
svobodný
































cesta 07 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]