忍者ブログ

cesta 07

かいしんのいちげき

2025'07.07.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.21.Fri
level.10

チェコプラハからオハヨーゴザイマス。
只今朝の9時過ぎです21日。ねむー。

9:30迄に朝御飯なので今食べてます。その写真。ビュッフェスタイルですな。ヨーロッパ人は朝はあまり食べないみたいで皆、小食だし種類も質素なのだけど朝は1日の源!私はモリモリ食べます。体半分位の大きさでも二人分位食べますですよ。

朝、寝惚けながらトイレに行ったら昨日来た隣の方、もう出掛ける支度してガタガタ扉閉めてますた。私と同じく鍵がニガテみたいなのはアジアの方だから?なのですがKoreaなのかJapaneseなのかもう分からない私には、日本人ですか?と聞くのは面倒。それに日本人だったら…どうなるってワケでもなく寧ろ、勇者→ヘタレになっちまうので日本語は出しません。

日本人同士、モーゲンとか(未だドイツ語…)モーニンとか言うのは何かヘンだけどココはプラハのYHじゃあ!

モリモリ食べたし、今から作戦練って出陣じゃあぁぁぁ!



PR
2007'09.21.Fri
level.10

続けてup。もうパケ代知らね。確認するのも怖い。たまにはpointドカンも良かろうと…普段…月額4000円位だからね。DoCoMoの人驚くよ。どしたん、この月!?ってね。

只今20日のPM10時30分過ぎナリ!

[TESCO]って言うデッカイ総合スーパーにて買い物した。
欲しいのがスッゴイあって、ものっそ買った。
レジ行って、初めて買い物袋持ってくんの忘れたことに気付いて、うわ入るか!?と焦ったけど袋くれた。でもデカ過ぎ…ないよりマシだけど。サンタサンの様に背中に担いで帰って来ますた。ホステルの入口で何人かたむろってて、チビッコがワッサワッサ袋言わせて、何事か!?と言う顔してたけど、半分息切らせながら「Hello」と言えば、ニコやかに慈しむかの様に返事してくれますた。ホント苦笑もんだよコレ。

チェコはマジで…私の天国でござる…っ!日本よりアタイはチェコかインドに生まれるべきだたアルよ!(そして何故かチャイナ…)そう声を大にして叫びたいっうぉぉぉー!

こりゃこりゃ二週間ぢゃ足りないねどうしよ。進みたくない帰りたくない。game強制エンディングして良いすか?

物価的には…ちょっとまだピンと来ないけど日本よりちょっと安い…かな。今日のチェココルナのrateが知りたい。チェココルナから見た日本円が良く分からん。もっと安かろうと思ってたからちょっとキツイ。筋金入りのシビアビンボー勇者じゃけ。社会主義→共和国になって観光客もワンサカ来て…ドンドン物価とか上がってんだろな。こうなったら後は…蚤の市にかけるしかないな。あ、蚤の市情報1つもgetしてなかったアジャパー!
でもTESCOはまた来るってかきっと勇者のアイテム購入重要spotになる!

ドイツで学んだビンボー生活→スーパーにて食料調達すべしっ

TESCOの地下が食料品売り場になっててアオリンゴとバナナとパンとそしてヨーグルト買ってさっきヨーグルト食べてみたけどマズッ!ビックリしたYO!どうしても食べられなくて捨てた…勿体ないことした。

外国の食料、特に何かしら甘そうなヤツは気を付けろ!洒落にならんヤバさだから。甘味王の勇者もこの独特の甘さは無理っ

このYHはcard切れたけど…後のが分からんし宿の1つは絶対cash確定してるから…今から持ち金作戦しま。一応割り当て凄い多くしてるけど出来ればあまり使いたくない。なんてったってビンボーですからっ(旅するなよ…)

RPGでもアイテムとか武器とか防具とかの購入ニガテだったんだよな。イケるとこまでフツーに[きのぼう]とかでバシバシ戦ってたもんな、ポーションばっか大量に購入してたもんな…
[たいせつなもの]を売りたくて、コレは売れませんとか出ると本気でコントローラー叩きつけてたもんな…
魔法も単純な[攻撃]か[回復]ばっか片寄ってたもんな、どうしても進めなくなると仕方なく[リフレク]位使ったもんな…でも使い方ヘタだったな…

架空gameと今実際の現実の立場を一緒にするのはどうかと思うけど、元来[モノ]に対して熱意ってかそーゆーのがない自分には…この旅の最大の難関である。
でも最大的な[目的]でもあるんだけど。

おおー!とトリコになったら…それに対する執着は凄まじいんだけどね…例えば、この旅の[防具]であるオリーブ色のスタンダードコートは後何年かで10年モノになる…怖っ

カシミアでもウールでもないただの[もめんのふく]なんだけど…やだなもう。

今日、黄金小道の最後にある店で、日本人の女の子集団がワンサカ居てほぼ店独占状態だったんだけど…

「コレ、超可愛い!いくらになるかな?え、マジ、安い~!」

とかキャイキャイ騒いでたのですが、小汚い勇者、チラリ彼女等の見ているの覗き込みましたけどね、何がどう良いのか分からんやったとです…
しかも私の物価にすると超高っ!

ココに来る前に駅前キオスクやらチマイ、ジモティー店(八百屋とか)見て来てたからまたそう思うのだけど…良いな、金ある人は…

黄金小道はまさに京都のお土産屋ってな感じどす~。
でも観光で来てんだから良いよ彼女等は。

んな勇者もある店でドカンと買いますたよ~。
ブックマーク。
スッゴイ可愛いんだからっ!

コレ使えば絶対本読みたくなるからっ!

店のオバチャンも超素敵で、その店で買い物した人には、ブックマークのデザイン一覧が書かれた洒落たメモ&キャンディーをドバドバ袋に積めてくれますた♪キャッホゥー

しかも立ち去る時、客1人1人に「Have a nice day!」と優しく声を掛けるんですよ素敵★

…でもこの店にはJapnesegirl達は見向きもせず行っちまいますた…
日本人…分かんねぇぇぇ!困ったぞな。

あと私的に気になったのは…楽器の店。
モーツァルトのCDが流れてて、楽器の他に古い楽譜とか楽器のミニチュアレプリカとかもあるの。

学生時代、クラリネットやってたからクラリネットのミニチュアがめっさ欲しくてショーウィンドゥにへばり付いてますた。でも高いの…。しかも買ってもな~とリアル主義勇者がムクムクと現れ…結局写真撮っただけ。
アレと同じだよ、修学旅行ではしゃいじゃって思わず刀とかステッカーとか買っちゃうの。
家帰って…何でこんなん買ったんだろ…ってちょっと泣きたくなる感じ?

なんて…ほんに嫌なヤツだな。

とにかく。
チェコは勇者の今後のgameを左右する、アイテム購入エリアなんで、何とかですね、うまくclearしたいモンですね。

って、隣の部屋、新入りが到着したみたい。ちなみにこのYHの私の部屋はsingleナリ。3個部屋が隣同士くっついてて、その3個に1つshower&toiletの部屋が1つ、当てられてます。

スッゴイ綺麗で…
外国はこんなバストイレ共同hotelが多いんだけど、それでもOKならば絶対YHがオススメでっす!
もっと安くするならドミトリーもあるけど…仲間とか作りたい人にはオススメですが、私みたいに[己の旅]をする人には精神散漫になり結構大変。
ま、ヤハリsingleの方が人気あるし数も少ないので予約はお早めに。
それに一泊くらいとか、私の様に特に何も気にしないズボラな神経の持ち主にはドミトリーは全然○

でも…日本人の海外旅行。なんてのは…こーゆー情報すら必要ないかもな。

黄金小道のJapanesegirlとアタイの様に…どわわー



[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
«  BackHOME : Next »
profil
HN:
suna
HP:
性別:
非公開
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
svobodný
































cesta 07 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]