忍者ブログ

cesta 07

かいしんのいちげき

2025'07.06.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.25.Tue
level.17

PM15時過ぎ、25日ナリ。

今日はアート巡りだべ!とも1つ気になってた美術工芸博物館に行くも…プラハ初の雨降り!
しかも博物館閉まっとーし!月曜休とあったから敢えて避けたのにぃぃぃ

暫くその前で雨宿りしたけどドンドン大粒になるし人は多いしで帰って来ますたヤレヤレ。

丁度旅も中盤で疲れも出て来てたから(昨夜は12時間位寝た…)丁度良か。

折角だからと朝から晩までウロチョロしてきたけど、出会ったバックパッカー達はもっと凄いけど、元来グータラに出来ているので今日はユックリしま(休んでばっかのような…)

写真は本日の収穫。
来年の手帳でつ。
凄く好みのartistの絵やらチェコ情報やらがタンマリ載ってて、allチェコ語で使い辛いけど買っちまいますたうふ。

ちなみに左の白地のは同じartistの絵葉書帖ナリ!
むふ。

これにてチェコ語勉強します。しかし、チェコ⇔英語の辞書を探すもないんですよ。日本に帰ったらAmazonで探してみよ。チェコ⇔日本語あればbestなんだけどな。つうか旅立つ前に調べろ。英語表記がないから電子手帳は問題外だし、指差し帖だけぢゃホントに×です。恐るべしチェコ!



PR
2007'09.25.Tue
level.16

ドブリーデン。只今AM11半過ぎナリ。

ユダヤ人シナゴークをウロチョロしてますた。あまり人がいないんじゃないかな~とか勝手に予想しったけど予想外に凄くてビックリ。
各シナゴークの入場券すら買えない有り様でとりあえず各シナゴークの写真だけ撮りました…。

プラハは凄く建築物が面白いです。ルネッサンスやらキュビズムやら…毎日こんなゴチャゴチャご茶混ぜにいると、目がチカチカするし、何かもうお腹一杯てな感じですが、建築物に興味がある人にはもうウハウハものだと思います。流石、世界遺産。

シナゴークからテクテク適当に歩いてると観光名所の旧市街地広場に出ますた。こう繋がってたんだ。写真はティーン教会です。向かって左の赤い屋根はゴルツ・キンスキー宮殿でその手前の赤い車の写真があるヘンな囲いはヤン・フス像があるハズなんですが修理中?残念ってティーン教会も緑の囲いがありますな。結構修理中多いです。
ま、十何世紀かの建物ばっかだしな。日本じゃ考えられないな。

これでほぼプラハの見所は見ちまいますた。
ホントは人形劇とかコンサートに行きたいんだけど…夜なので帰りがな。
国立博物館にでも行ってみよっと。



[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
«  BackHOME : Next »
profil
HN:
suna
HP:
性別:
非公開
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
svobodný
































cesta 07 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]