忍者ブログ

cesta 07

かいしんのいちげき

2025'07.07.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.16.Sun
level.3

ベルリンからおはようございます。

只今16日am9時過ぎです。題名はhotel最寄りのU-barn駅名です。キノキノ、フランクフルトは分からないがベルリンはちゃんと購入します。改札がないからFREEOKみたいになってっけどたまに見回りがあってバレるととんでもないことになると思われます。ま、今んとこ出会ってないけどね。マニアの様に乗ってっけど。
ちなみにチャリや犬とかとも一緒OKです。ベルリナーは犬が好きなのかデカイのやらチマイのやら良く見掛けます。

ドキドキしながら昨日「i」にて明後日以降のhotel予約を依頼しますた。今よりもグンと値段は上がるけどたまにはユックリしたいので…。それでも日本で一生懸命探してたどのhotelよりも安い。
帰りブランデンブルグ門の傍で演奏してたのでパチリ。とても楽しそうに演奏しててこっちも嬉しくなった。

今日は蚤の市巡りだー!



PR
2007'09.16.Sun
level.2

ユダヤ人博物館に行きますた。

館内は銀色の建物内になるけど、entranceは写真の所になります。
空港の様にセキュリティチェックがいきなりありますた。

昨日は肩掛けで回ったけど重くて死にそうだったから今日はリュックで回ってたんで、デカイのをヨイショと下ろして渡したらダンケと言われて何か嬉しかった、うふ。

ココもめっさ広くて方向オンチの私には館内のstartすら分からなくて、いかにもGermanyってなイカツイお兄さんにコッチ?アッチ?と聞いたら無愛想に教えてくれますた。
ちなみに…再び戻って来て今度は外への出口が分からなくてマタマタお兄さんに同じ様に聞いたらマタマタ無愛想にexitを教えてくれますたがダンケ!バーイ!と元気に手を降ったら無愛想にふりかえしてくれますた、むふ。

とまあ。マジでココも広くてしかも凄い複雑になっとります。

地下に下り長い廊下を行き最上階まで上がってグルグル見ながら降りてゆきますよって。

一応沢山案内人がいますがなんせ英語早っ!だからね。

まるでユダヤ人の歴史の様な造りでごたる…。
これでも眉を潜めてしまったからアウシュヴィッツ行ったらどうなんべ!?と…

つうかドイツ人、何か凄いなあ…。自分の国のやな歴史のハズなのにこんなの建ててそして訪れる人も凄く多いいんだも。

皆どんな気持ちなのかなあ…。

ちなみにココではJapaneseには会いませんですた。残念。

SHOPもあってヒトラーの写真のハガキと何故かカフカのもあったから思わず買ったけど何故?

今から夕飯と水をスーパーで買って帰ります。
って、あんまりスーパーないんだよな。

昨日行ったスーパー忘れちったよ。また迷子か!?



[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44
«  BackHOME : Next »
profil
HN:
suna
HP:
性別:
非公開
kritika
[01/07 danna]
[08/12 える]
[02/19 ちか]
[02/15 える]
[01/12 える]
[11/16 ちか]
[11/14 きのきの。]
[11/11 みち]
[11/11 kotomi]
[11/11 ゆきんこ]
svobodný
































cesta 07 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]